秋セメ1回目!!

こんにちは。7期生の吉原です。
皆さん、夏はどう過ごされましたか?
私は暑さに負け、アイスやジュースばかり食べ、怠けていたら体調を崩しました。(>_<)
やはり、規則正しい生活とバランスの良い食事は大事ですね。
暦ではもう秋ですが、まだまだ暑い日が続くので皆さんも気を付けてください。

さて、今日から秋学期が始まります。
さっそく、初日から本セメスター第1回目のゼミを行いました。
ゼミの時間に東京国際大学の長谷川さんが来てくれました。これから一緒にこのゼミに参加してくれるそうなので、とても楽しみです♪

今回は、小酒井先生から「短時間で秋学期のロードワークをプレゼンする」という課題を出されました。





私は最近、就活セミナーを受けました。自分の準備のなさに、ただただ焦り、就活を目前に控え、計画性のないと痛感しました。こういう機会を戴いて、自分の目標ややることを確認出来たと思います。
しかし、今回は短い時間で考えてスライドを作らなければならなかったので、自分の計画をうまくアウトプットできませんでした。なので、家に帰ってもう少し深く練ってみようと思います。

オリンピックの開催国が決まりましたね~

 こんにちは、今ひとつオリンピック開催国決定にときめかない7期生の藤井です。
オリンピックが日本で開催されるということはですね、経済的効果とか、近くでオリンピックが見れるとか、良い事いろいろありますが、これから就職しようという私たちには、重要なイベントですね!
海を越え、はるばる日本に足を運んでくださる方が大勢いるということなので、企業はこれまで以上に英語能力を重宝し、要求するようになるのでは、とわたしは思います。つまり、オリンピック開催国として、行動が、個人の準備が変わってくるということです。
実際、これまでは就職を考えていたものの、外国人がたくさん来日するので、その時学生でいたい!ということで院生に進むことを考えている人がいるそうです!( ´▽`)ワォ


英語、ですね・・・。
日本人の、わたしの苦手分野です・・・。
これまで以上に必要に迫られております・・・。


ということで、昨日まで5日間、TOEICの集中講義を受けてきました!
5日間11:00~16:30まで英語受けていたからといって点が上がるわけではないですが、とても勉強になりました。これまでもTOEICの勉強はしてきましたが、以前何度も書いた単語が出てきたのは嬉しかったですね、すごく。



なぜゼミのブログでTOEICについて書いたかというと、今年の始めに
「わたしはTOEIC800点とります!!」
とゼミ生の顔合わせのときに公言してしまったからです(笑)
これにも色々理由があるのですが、ここでは省きます。


以上、わたしの夏休みは9月入ってからこんなことをしていました!
あと、ドハマりするものができてしまい、生活が崩れつつあります(笑)
ではみなさん、次のわたしの回でまたお会いしましょう(*´ω`*)

料理にハマり中!

こんにちは、最近、腹周りの脂肪が気になっている6期生の渡辺です。
それは、夏休みのある日の事でした。いつも通り、実家のお店の手伝いを行い、夜の11時に帰宅。自分の部屋で勉強をしていたところ腹周りに違和感が・・・・その違和感が気になり腹周りを触ってみると・・・いつになくプニプニとしたものが・・・・・恐る恐るそのプニプニとしたものを見ると・・・・腹周りに脂肪がたまっていたのです!!!
筋トレをせずになまけていたせいで多くの脂肪に取りつかれていました!!!
とりあえず、夏休みが終わるまでに腹筋を割ってやろうと心に誓った渡辺でした(笑)
時期が過ぎましたが怪談話風に話してみました(笑)

話は変わりますが最近は料理にハマってます!!朝食にフレンチトーストを作ったり、クッキーやパンケーキを焼いたり、余ったハンバーグを使ってそぼろご飯を作ってみたりと色々な料理に挑戦しています(笑)

・フレンチトースト

上にはバニラアイスと粉砂糖がふりかけてあります!!

・そぼろご飯

そぼろは余ったハンバーグです。微妙にハンバーグの味が残っていました(笑)
白いのはツナマヨです!

・アイスカフェラテ

ミキサーで作ったアイスカフェラテです!氷を砕いているのでシャーベットっぽくなっています!!

次は、何をつくろうか考え中!
良いアイディアがあったらください!!
そして、これが脂肪がついてきている1つの原因なような気もします・・・・(笑)

ゼミの活動としては、宮崎での学会に参加させてもらうことになりました。今回は去年の研究を活かし、「コーポレート・コミュニケーションを用いた教育CSRの最適化」をテーマに発表を行います。これから研究の内容等をしっかり突き詰めて行きたいと思います。今までも何回かこのような発表の場に出させていただき、たくさん反省する点がありました。それらもふまえてしっかしと発表してこれるように頑張りたいと思います!!

オープンキャンパス→iTeachersイベント

読者のみなさん、どうも。
ハワイでの国際会議で報告を終えたコザカイです。
ごく一部のご要望にお答えして、まだでてきましたよ~!

8月24日(土)
今年唯一の出番となるオープンキャンパスでの模擬授業でした。
ほんとは毎回でも出させて欲しいのですが、年に1回しか出させていただけません。残念( ̄▽ ̄;)

今年は、入試広報課からの提案もあって、昨年と同じ「もしお嬢な女子大生が北海道で町おこしに挑戦したら」というタイトルで模擬授業をしました。

ただ、そこはコザカイ組の師匠としてのメンツもございます。ただで去年と同じことなんてするわけないでしょーww

ってことで、きっちり、新作テキストとして、昨年の続編である「もしお嬢2」もリリース。7期生のフジイに手伝ってもらって、お嬢と姫の後輩である「しおりん」の冒険を描くことができました。フジイさん、絵師の歩さん、ありがとうございます(⌒∇⌒)ノ"

ってことで、今年の「もしお嬢」はテキストが2冊!
ワシ的に満足満足。



さらに、今年はICT活用にもこだわってみて、普段の授業で使っているClica(デジタル・ナレッジ社)をつかって、お客様たちに授業に「参加」していただきました。



ICTを使うと、新しい学びのチャンスが生まれます。お客様に授業を楽しんでいただけたら幸いです。もちろん、勉強にもなったはずです!(⌒∇⌒)ノ"

なお、デジタルハリウッド大学の栗谷幸助先生が、いつのまにか模擬授業の教室に紛れ込んでいたのには、本当にビックリしました。
つい、「な、なんで栗谷先生がここにいるんですかぁ?!」とか叫んでしまいました。

8月25日(日)
日曜日は、iTeachersカンファレンス 2013 SUMMERが開催されました。
「お疲れSUMMER!」とか、プレゼンの出だしではっちゃけようかと思って、TwitterFacebookでポストして周りの反応をつかもうとしたら、イベント当局よりオヤジギャグ禁止との通達をいただきましたOTZ

今回は、ワシとしおりんが師弟コラボでプレゼンというレアな試みでした。
しおりんは、iTeachers初の女子大生スピーカーとなりました。

周りの先生たち、スーパー高校生も、みんなプレゼンがうまいので、そのあとでプレゼンすると思っていただけで胃が痛く感じでしたが、やっぱりとても重要なチャンスをいただけたと思います。
次の写真はリハーサル時のしおりん(⌒∇⌒)ノ"



一番の収穫は、しおりんがしっかりプレゼンをやり遂げたということです。ICT教育活用の現場を、学生の目線から生の声を届けたというのはとても意義があったと思います。
とてもステキなプレゼンでした。



しおりんは、カンファレンス後の懇親会でも、関係者のみなさんにかわいがっていただきました。師匠として、それが一番うれしいです。まことにありがとうございました<(_ _)>

とまあ、先週末はICTいっぱいの週末となりました。
模擬授業やiTeachersイベントにお越しいただきましたお客様には謹んでお礼申し上げます<(_ _)>

っていうか、しばらくは研究者らしい日常を送りたいと思っています( ̄∇ ̄*)ゞ

模擬授業

こんにちは、6期生の北見です(^^)v 今回は話題盛りだくさんですので、さっそく内容にいきます!

【24日:オープンキャンパス、模擬授業】
 今回の模擬授業は「Clica×もしお嬢」です。高校生や保護者様やお客様(←サプライズstudent!?)にはスマホiPadを片手に、「もしお嬢」の授業を受けてもらいました。Clicaについては授業を進めていくうちに先生の投げかけにもたくさんの発言があり、みなさん積極的に授業を受けてくださったよう感じました。各々いろんな立場から、正直な発言や面白い発言が見受けられました。模擬授業でしたがむしろ見本のような授業だったように思います。
 さらに「元祖もしお嬢」としまして、5期生の後藤さんをお呼びしてお話しをしていただきました!社会人1年目ということで、学生で学んだことがどう生きているのか、また、大学選びについても素敵なアドバイスを聞くことができました。後藤さんありがとうございました(*^_^*)
 そしてさらに、サプライズstudent!?というのは、デジタルハリウッドの栗谷先生も模擬授業を受けにいらっしゃいました!私は直接お会いしたことがなかったのですがFacebookであったり、Apple CLIPであったりで知っていましたので、「来ちゃった~(^m^)♪」という顔で入ってこられる栗谷先生にすぐに気付きました(笑)いつ先生気づくかなーと私も栗谷先生とワクワクw からの、気づいた先生の驚き(◎▽◎;)のリアクションが期待通りで栗谷先生と喜んでいました(笑)(笑)



↑栗谷先生お決まりのポーズだそうです。小酒井先生とキマっていますね☆★笑

笑いあり、サプライズありで、模擬授業大成功だったと思います\(^o^)/全くそんな風には見えなかったんですけど、小酒井先生相当緊張していた様子、、、。全然そう見えないのが本当に不思議(笑)お疲れさまでしたm(_ _)m 後藤さんもお話ししてくださいましたが、高校生にはいろんな学校に行って、学校の様子だったり、模擬授業だったり、雰囲気だったりというものをしっかり見て、しっかり選んでほしいと思います。また、自分のやりたいこと、好きな事も考えてオープンキャンパスを大いに活用してほしいです!

それにしても、Clicaってホント楽しいです\(^o^)/しおりんはClicaを使った授業を前期に受けていました。また、1年生の授業のお手伝いにも行き、1年生のClicaを使う様子を客観的に見たこともありました。そして、今回はみなさんに見せているClicaスクリーンの管理?をしたり、みなさんの発言に対してレスポンスを返すお仕事をしていました(^^)v
いつも思うことは、Clicaを使うとみんなが思っていること、考えていることがわかっていいな!ということです。先生の投げかけに対して、ちゃんと答えは考えてはいるんですけど手を挙げて発言、、、正直やりたくないです(笑)でも、みんなどう思っているの?とすごく気になります。それを解消してくれるのがClicaです。授業を受けていても「そっか!」と気づかされたり、1年生を見ていて「そう考えるのか!」と未知な発言をされたりします。今回では「授業でスマホ使えるなんで初めて!」という発言、まさにその通りですよね!!賛否両論ではあると思いますが、しおりんは好きなツールです!推しメンならぬ、推しツールwww

 もう1つ、イベントがあったので書こうと思ったのですが長くなってしまったので、次回にしっかり書くことにしました!はい、今決めました\(^o^)/次回乞うご期待(@^^)/

こちら山口県のフジイです^^

こんにちは!7期生の藤井です。
今年の夏休みは、父親に会いに&自動車免許を取りに山口県に来ています^^
それにしても大雨が降ったり、気温が40°超えるところが出たり、今年の夏はやんなっちゃいますね~(;´д`)
わたしは東京―山口の移動のタイミングが良く、一度も嵐と会わなかったので、神さまに愛されてるなーとか思いました。(笑)


閑話休題
6月に行った中間報告を覚えていますでしょうか?
わたしは「オープンキャンパスで使う資料冊子の作成」でした。オープンキャンパスでは、糸井さん、後藤さん、北見さんの研究を紹介するので、研究内容をわかりやすく、取っ付きやすく書きます!
提出日が8月12日なので、原稿〆切と自動車免許の時期がかぶっちゃって大変でした(´ω`;)
昼は自動車学校、夜はPCや受け取ったすべての資料を部屋中に広げて、もりもり書きますよ~!



今回の冊子にある絵は、わたしの高校の友達であり、現在美大に通っている歩に描いてもらいました(*゚▽゚*)
のちに彼女は「魔法少女な北見さんが描きたかった・・・orz」と語っていました。楽しく描いてもらえたようでよかったです!

話の流れはなんとなくあるのですが、たくさんの情報がばらばらにあったので、まずそれをぎゅーんと凝縮・整理するのが大変でした、すごく。
それさえ終われば流れに沿って情報をのせていけば、やんわり完成です!(^O^)

提出の日、―徹夜したのですが、―自動車教習が高速道路に出る日だったので、死ぬかな?って思いましたけど、さすが山口県!全然車通りがなくて、無事生還しました(´∇`)v

今はすべてがミッションコンプリートで安心していますヽ(´―`)ノ
あとは20日の卒検に無事受かって、予定通り東京に帰るだけです!
来たときは知り合いが、ほとんど家にいない父親しかいなくて、ホームシックになったりしましたけど、今では教習の担当教員の河村先生と離れるのが寂しいです(T^T)

最後に春帆楼で食べたフグを載せたいと思います。





ではでは、こまめに水分とったり、たくさんご飯食べて夏を楽しんでください!
そして8月24日のオープンキャンパスに是非お越し下さい^^
クーラーの効いた部屋から、藤井がおとどけしました!

北海道での炭鉱遺産調査2013

読者のみなさん、どうも。
北海道調査がえりのコザカイです。
もうすっかりお盆って感じですけど、うちの大学は成績発表だとかがあったりして、通常営業です( ̄▽ ̄;)

そもそも、コザカイ組の活動は365日24時間という約束なので、そもそもワシ自身も休みなんてないですww
これまでもOB/OGはそうやって成果をだしてきたんだもん。
成果がでなければ、「がんばった」とは威張れないのです。

さて、今年もなんとか時間をつくって、北海道の中空知地方への現地視察と研究のご協力のお願いや日程調整に行ってきました。

中空知地方の地域おこしの研究については、これまで何年も専修大学の岡田穣先生とやってきました。かれこれ2期生のころからですから、5年くらいやってますか、ひょっとして?
いまは、しおりんが研究を引き継いでくれているので、今回ワシが代わりに調査してきたことの成果をお見せできるといいですね。

第1日目
初日は、岡田先生と私がかつて勤務していた専修大学北海道短期大学の職員の方(ワシの大学時代の先輩ww)に挨拶へ行きました。こちらには、もともと白樺樹液の食品としての活用を研究しているときから演習林を使わせてもらっていました。
夜は、そのキャンパス内にある合宿所(?)で合宿している岡田先生のゼミ合宿に合流することができました。
この写真を見てください!



夜まできちんとフィールドワークの復習までやっていたんですよ。すげぇー。
うちはずっとゼミ合宿はやってくれなかったので、こういうあるべき姿をみると、うらやましいです。

で、勉強会のあとは、屋外でジンパです(⌒∇⌒)ノ"
ジンパってのは、ジンギスカンパーティですよ~。
土の匂いがしてこその北海道です!
美唄だから味わえる体験ですよね。岡田ゼミの学生さんたちは、いいなー。



第2日目
二日目は、午前中に美唄市役所の商工観光課のへソーシャルメディアを活用した広報活動について取材することもできました~!
それに、急遽お願いしたのにもかかわらず、快く取材に応じてくださり、感謝感激です。
ご協力ありがとうございます(⌒∇⌒)ノ"

美唄市商工観光課のFacebookページ
Facebookページって一度決めちゃうと名称が変更できないのだということもこちらで教えていただきました)
https://www.facebook.com/bibai.kouryu

午後は、そらち炭鉱(やま)の記憶マネジメントセンターへお邪魔して、レクチャーを受けたり、今後の打ち合わせをしてきました~。
こちらはシャッターのセンスがよかったり、蔵を使用したアートギャラリーが良いのですよ。涼しいしww





第3日目
レンタカーを借りて、砂川スイートロードの調査。
スイーツづくしww



そのあとで、赤平、芦別、歌志内、夕張などの調査したり、資料収集したりしました。このへんは、しおりんの研究に活用されるはずです。アンケート調査も今後行いますけど、その資料収集もたいへんなのです。

これは赤平ですね。



これは昔の独身寮( ̄▽ ̄;)
なんで、こういったものがあるかってのをちゃんと知ってもらいたいなぁって思います。



ちなみに、次の写真の周りには民家がちゃんとございます( ̄▽ ̄;)



第4日目
最終日は資料収集の残りを片付けるためまたまた夕張へ。
そしたら、衝撃的な事実が発覚しました。
高速道路が開通したら、夕張を通過する交通量が激減しており、そのせいで北海道物産センターが大幅に規模縮小してしまっておりました。ここの「石炭シュークリーム」の写真はとっておきたかったのですが、これが不可能になっちゃいました。これは痛い!

っていうか、高速道路ができちゃうことによって、さらに廃れてしまう町があるってことがあるなんて、都会の人にはわからないでしょうね。
ほんと、すさまじい衝撃でした。
そして、石炭シュークリームを食べられなくなってしまったことが残念。



また、少し時間があまったので、むかわ町の旧富内駅まで足を伸ばしました。ここではトロッコが放置してあってので、遠慮なく使わせていただきましたww



とまあ、今回の調査では、今後の研究の打ち合わせもできましたし、ソーシャルメディアの活用に関わる重大な示唆をいただきました。
それらをコザカイ組の研究に役立つように、ワシもしっかりプランニングしていきたいと思います。岡田先生も引きつづきご協力お願いいたします(⌒∇⌒)ノ"