春の風と桜と雨と

ゲシュタルト崩壊というものは文字のみに現れるのではないのだな、と噛みしめすぎて奥歯が破損しそうです。何本か線を引くだけでゲシュタルト崩壊を起こした私の脳みその軟弱さよ、このまま弱体化の一途を辿るのみ。若いうちにもっと皺を刻まなければなりません。
すぐにうとうとしてしまうのは、きっと春眠なんたらというやつですね。
もうすぐ4年生、チバです。ねこによろしく。

4月に入り花粉が益々猛威を振るうと思っていたのですが、今年はくしゃみ出ないし鼻水も申し訳程度、花粉量が少ないのかと思えばそんなことはなし。これいかに。
一度花粉症になったらもう一生お付き合いしていかないといけないと聞いていたのですが、調べてみたら急に治るというケースも全体の数パーセントあるとのこと。なんたる幸運!


◆4月2日(金)
健康診断がありました。私はてっきり血液検査とかもあるものだと思っていたのですが、さすがにあの人数やるのは大変なのですかね。身長・体重・視力、あとはレントゲンのようなものをとりました。
左目の視力が0.4になっていたのですごく嬉しかったです。右は1.2あります、両目共極度の遠視のガチャ目です。が、左目少し回復したので眼鏡作るのは延期ということで。

終わってからは研究室にいました。就職活動の話をしたり、卒論の話をしたり、都道府県の話をしたり。そしてプリンターの梱包用発泡スチロールと段ボールを使って少し工作したりしました。毎日家にいると会話する相手が両親だけなので、学校に来ると色々な人がいて楽しいです。

大学のサイトや掲示を定期的に見ているはずなのですが、何故かいつもいろんなものを見落とします。健康診断があることも知らなくて、フカヤからの連絡で知りました。7日にガイダンスがあるということも健康診断のときにフカヤから教えてもらうという、なんたること。しっかりチェックできていません。
7日に筆記試験があったので、帰って他の日程を申し込むべくパソコンにかじりついていました。しっかり6日に予約ができました、ラッキーです。
今年は説明会などの開催回数も全体的に少ないらしく、その上みんなとりあえず予約しとこう説明会いっぱい行っておこうという感じなのでなかなか予約がとれません。予約受付開始から15分で満席なんていうのはザラなようです。しかし、ネットだとキャンセルも簡単に出来るので、ふと空席が現れたりして。その空席を狙って飛び込んで、という、こういうスピードというか、そういうものが必要だとは思いませんでした。運もあると思いますが、あとはやはり根気ですね。
携帯でパソコンHPが見られたら有利だなあ、とつくづく思います。外出しているときに「説明会日程が決まりました」等のメールを受信すると悲しくなります。PCサイトビューアーというものがあるようですが、今一わからない。
当日ドタキャンする人もかなりいるようなので、朝直接連絡するとかは当たり前なようですね。

私はとにかく注意力散漫なうっかり癖を直さないといけないな、と。痛い目見る前にがんばります。

余裕がないぞと言っているうちは、そんな風にぼやく余裕があるということで、まだまだいけますね。毎日毎日ESやらに向かっていると内容が益々薄く鼻息ひとつで飛んでいってしまいそうな、そんな風に見えてきます。機械的にこなす自身が際立ち、存分に気に食わない。もっと楽しくやっていきたいと思います。
程良く息をつくのも忘れずに、でも中弛みしないよう、自分に喝を。且つ、活を。


そうだ、4月2日は入学式でした。
おろしたてのパリっとしたスーツを着た新入生たちが不安と期待が入り混じった顔で、突風の中雨の中、学校に向かっていました。お疲れ様でした。
午後は雨も止んで風も弱くなっていましたね、桜が綺麗に咲いていました。春はいいですね!
私の地元の桜も見頃なので、日曜あたりに花見でもしようと思います。
春のイメージカラーは国によって違うらしいですね、春を代表する花の色ですね。日本に生まれてよかった。ピンクが好きなわけではありませんが、桜のある国に生まれてよかったと思います。桜の下で酒を飲む、なんという贅沢。日本の情緒的な心云々はよくわかりませんが、行事や風習などは大好きです。
ちなみに私は大島桜が一番好きです。花の色は真っ白です。


授業開始は4月8日です。第一回目のゼミも4月8日です。
また1年が始まります。
新しく入るゼミ生も含め、今年もどうぞよしなにお願いします。