実は、寅年です。

お久しぶりです!4年のアユバです。

そろそろ7月ですね。3年生がプロジェクトのことで、ヒーヒー言っている姿を見ると、去年の僕たちもそうだったなと、思い出します。
まぁ~、4年になってからもヒーヒー言うことには変わりありませんが・・
とりあえず頑張れ!!3年生!!そして俺!!w

気がつけば、ブログも徐々に更新されていて、日記の数も多くなってきました。
このブログを見て頂いた各方面の方々から良く言われることがあります。

「小酒井先生のプレッシャーを感じて、ブログで最高のゼミだとか書いているのではないか。」

確かに、小酒井先生には信じられないほど迫力があり、プレッシャーを感じるのは事実です。
というか、当たり前ですw

ただし、書かされているという点に関しては、断固否定させて頂きます。

あくまでも、私達ゼミ生は、自主的にこのブログの日記を作成しており、感じたことをありのままに書いています。

ですから、もう一度言わせてください。

最高のゼミです!w
なんてねw

はい、前置きが少し長くなりました。すみません。

前回の日記を書いてから1か月が経ちました。
その間に活動したことを書かせて頂きます。

6月上旬は、高橋の日記にもあるように、共同研究の報告書を作成していました。
何度、無理だと思ってあきらめようとしたことかw
でも、先生からのご指導を受け賜り、メンバーと力を合わせて、なんとか納期に間に合わせることができました。
成し遂げた後の、この達成感がたまりません。

共同研究の活動をしている間、学生による就職活動セミナーの立案をしていたので、共同研究が一息ついてからは、就職活動セミナーの立ち上げに本腰を入れ始めました。
企画立ち上げメンバーは、私と高橋を含めた、マネジメントサイエンス学科の4年生である4人です。

不況期の中、就職活動を経験した4年生が、企業選びから、説明会、選考、内定まで、どんな流れで就職活動を進めてきたのかを伝え、一日で就職活動の流れを理解してしまおう!という趣旨の学生企画による就活イベントです。

現在のようなキャリアセンターのセミナーも大いに役立っておりますが、不況期のなかでさらに苦労しそうな後輩達に自分たちの苦労やコツを伝えていくことによって、後輩がより良い就職活動ができればと思っております。
セミナー名が思いつかないので、1期生である木島さんにすばらしい名前をつけてもらえるようお願いをしているところです。先輩は、ネーミングセンスのあるプロです。宜しく御願い致します。

この件に関して、すでに様々なところからご支援を頂いております。
誠に有難うございます。
なんとか実現できるように、頑張りたいと思います。


7月からは、新たなプロジェクトに参加予定です。
楽しみで仕方ありません。
それに関しては、また次回に書かせて頂きます。

最後に、写真は虎です。
さすがに友人宅のではありません。
虎が好きです。